頭がかゆくなりやすいからって、なるべく天然成分の白髪染めを使っていますか?
だけど・・それでもかゆくなったりすることってありますよね?
もともと肌がデリケートだから、なるべく美容院で白髪染めするのは少なくしています。
自宅で染めるときもジアミン系の酸化染毛剤は使いません。
なるべく、カラートリートメントやカラーシャンプーを使っているのに、白髪染めした翌日から頭がかゆい・・・!これってなんでなんでしょうか?
自然素材の成分で染めるタイプの白髪染めでも、メーカーによっては合わないものがあるのでしょうか?
私は今まで何度もこう感じたことがありました。
そんなわけで、この記事では、かゆくならない白髪染めを選ぶための情報を解説したいと思います!
あと、頭がかゆくなりやすい原因もサクっと紹介しますので参考にしてくださいね!
最後に、私が10年以上使っても安心のかゆくならない白髪染めトリートメントをランキング形式で紹介しますので、すぐに知りたい人は先にそちらをチェックしてくださいね。
「かゆくならない白髪染めってないの?」といった質問について
ヤフー知恵袋にこんな質問がきていました。
かゆくならない白髪染めはないですか?
私は、白髪染めをすると一週間ぐらい猛烈なかゆみが続きます、シャンプーをするにつれてかゆみは軽減されますが、
ドラックストアーで売っている色んな白髪染めを試してみましたがどれも合いませんでした
こうゆう人って結構いると思います。もともとアトピー肌のような肌がデリケートな人には多い症状でしょう。
アレルギーが原因かも・・
知恵袋での回答は、やはり頭皮アレルギーだろうという推測されている回答がベストアンサーに選ばれています。要約して紹介しておきますね。
白髪染めでかゆくなるのはアレルギーを持っている証拠。
「これならかゆくならないよ」と薦めたところで
人によってアレルギーの種類ってさまざまだから意味がないんですよ。残念ながら。
なので、
気長に自分に合う白髪染めを探すしかないんですよね~ワタシの母も白髪染めにアレルギーがあって
安物はほぼ全部アウト!
美容部員のいる化粧品メーカーの白髪染めなら平気!
でも、高いから買うのをためらう。って状態でした。けど、背に腹はかえられない!と
安物を買ってきては
染める前に病院に行ってアレルギーの薬をもらってきて
何日も前から飲み始めて
「もう、大丈夫だろう」と恐る恐る染め始める。そんな感じで白髪染めをしてましたよ。
回答者の指摘はかなりあっていると思います。
もちろん病院にいってアレルギーの原因をつきとめるのも大事かもしれませんし、万が一の時のためにお薬を処方してもらうのも重要です。
しかし、結局、病院に行ったとしてもそのアレルゲンが正確に突き止められることは難しく、原因不明のままになってしまい沢山の検査や様々な薬を試すことになるのがオチです。
ましてや、病院であろうと、かゆくならない白髪染めには詳しくないので、教えてくれることはほぼありません(なにかそっち系に利権があれば別ですがw)
かゆくならない白髪染めの選び方のポイント
知恵袋の回答者のお母さまのようにするのが一番おススメで安全な方法でしょう。私も同意見でした。
ポイントは以下の二つです。
①安物は買わない・ある程度の値段は仕方ない
ドラッグストアに売っている1000円前後の白髪染めはなるべく買わないほうが無難です。失敗しやすいです。
たとえかゆくならなかったとしても、今度は染まらない、というようなリスクがあったりしやすいです。
どうしても店頭に並ぶカラー剤はCMなどに経費がかかっていて、実際の中身の成分にお金がかかっていない傾向が強いです。もし、どうしてもドラッグストアなどで買いたいという人は1本3000円以上の価格帯を選ぶようにすると失敗しにくいです。
②気長に自分に合う白髪染めを探す
カラートリートメントなどジアミン(酸化染毛剤)が使用していない白髪染めトリートメントやカラーシャンプーでも、色素や保湿成分にそれぞれ独自成分が使われています。
もちろん同じメーカーではだいたい同じ成分を使う傾向ありますが、製品によって若干変わります。自分にはどれが合っていそうなのか、最終的には何種類か実際に使ってお試しして一番自分に使いやすい白髪染めを選ぶようにしましょう。
③かゆくならない白髪染め選びまとめ
「かゆくならない白髪染め」と謳っている商品もありますが、結局は自分で試してみないとわかりません。
メーカーによってさまざまですが、1本3000円以上のカラートリートメントやカラーシャンプーであれば、アルコールやオイルなど保湿剤でも高級な成分を使っている傾向が強いので、安心だと思います。
1本3000円以上の価格帯でいろいろ試していくのが良いでしょう。
白髪染めの後に頭がかゆくなる原因とは?
ところで、そもそも白髪染めの後に頭皮がかゆくなってしまう原因なのですが・・・。
ジアミン系酸化染毛剤の場合は、以前こちらの記事で書きましたが、そうではなく刺激が強い酸化染毛剤ではないのに、カラートリートメントやカラーシャンプーでも痒くなったり、時には痛くなったりしてしまう人は、頭皮がダメージを受けてしまっている・もしくは肌が弱っている可能性が高いんです。
その原因は次のことが言えるはずです。
外側からのダメージを受けている
外側からのダメージというのは、シャンプーや普段使っているヘアケア剤に刺激と強い成分が入っているのが影響しているとか、パーマやブリーチ、カラー剤などをした影響で頭皮・肌が弱ってしまっているということです。
この場合は、自分の頭の肌の色をチェックして赤味を帯びていたりピンク色がかっていないか見ておきましょう。
一か所ではなく、前や横、後ろもチェックしてみて、もしそうなら、原因をつきとめるほうがよいです。
トニックシャンプーを定期的に使っていたりする人はやさしいシャンプーに切り替える必要があります。
内側からのダメージを受けている
食事や生活習慣から肌に衰えがきていて、その影響で頭皮も弱ってしまっている人がいますが、実はこの原因が一番多いんです。
- 睡眠不足や睡眠障害
- 食べ過ぎや摂食障害
- 便秘
- 運動不足
- 飲酒や喫煙習慣
- ストレス過多
上のような原因で頭皮まで栄養が回っていない可能性もあります。
まずは、休養をしっかりとって夜は早めに休んでしっかりと睡眠をとってくださいね。
「かゆくならない白髪染め」おすすめ5選を紹介
白髪染め歴15年以上の管理人がおすすめするカラートリートメントを紹介します。
ポイントとしては以下に挙げた通り。
- 1本の通常価格が3000円以上
- 天然由来の成分が多い
- 発売以来長くたくさんの人に愛用され続けている
- 初めての方限定でお試し価格が安い
- 万が一合わない場合の全額返金保証がある
以上の5つのポイントが初回の人にとって大きいメリットです。
2つくらい試してみて、かゆくならない白髪染めで自分に合うのを探してみるのがいいでしょう。
定期購入で始めるメーカーもありますが、いつでもストップできてリスクもないので、気楽に始められます。
利尻ヘアカラートリートメント
利尻ヘアカラートリートメントは元祖「白髪染めトリートメント」でたくさんのリピーターが10年以上も使い続けていて有名です。
新商品の白髪用カラートリートメントを試しに使うことが私は多いのですが、時々そのあとで痒くなってしまうことがあります。
そのたびに利尻ヘアカラートリートメントに戻して染め直すとだんだんと痒みが治まってくるので、私にとっては一番安心できる白髪用カラートリートメントです。
定期購入をしなくても初回購入では1100円の割引あり!さらに2本以上購入で送料も無料になるので、お得な価格で試すことができます。
肌に合わなかったら全額返金OKなので、2本目は返品できるので、ムダにならずに安心です。
ほかに、利尻カラーシャンプーや利尻カラークリームも出ていて、どれも白髪ケアにおすすめのアイテム。
使いやすいのを選べばいいですが、私は髪をいつもロングヘアーにしているので、利尻ヘアカラートリートメントがSastyの中では一番使いやすく使っています。
初回特別価格(通常価格) | 税込2200円(3300円) |
お得な購入方法 | 2本以上おまとめ購入(送料無料) |
返金保証 | あり |
主な成分 | 利尻昆布フコイダンなど保湿成分 |
公式HP |
ルプルプ(LpLp)ヘアカラートリートメント
ルプルプ(LpLp)ヘアカラートリートメントも、利尻よりは後発ですが、同じ頃に発売し、「白髪染めトリートメント」として有名です。
芸能人の中でもルプルプを使ってると公言している人もいて多くのリピーターから支持されています。
カラー展開が豊富で、ブラウン系がなんと4種類あり、ブラック系のが少なく、明るい髪色にあわせるのに人気の高いカラートリートメント。
初回から定期便(2本定期便)だとかなりお得!1本が1782円で送料無料です。
2回目以降は休止やカラーの変更など自由にできるので、定期購入といってもそれほど負担がありません。
肌に合わなかったら全額返金OKです。お試し的に使うのにも安心です。
初回特別価格(通常価格) | 税込1782円(3300円) |
お得な購入方法 | 2本定期便(送料無料) |
返金保証 | あり |
主な成分 | 高分子・低分子2種類のフコイダン(ルプルプWフコイダン)ほか |
公式HP |
レフィーネヘッドスパトリートメントカラー
レフィーネヘッドスパトリートメントカラーは世界中で使われている「白髪も染められるカラートリートメント」。
毛髪専門ブランドのスヴェンソンが開発したもので、肌が弱くてヘアカラーが使えない人のために研究して出来上がったカラー剤で、ブロンドヘアーから赤毛や茶髪などいろんな髪色に幅広く使えるようにカラー展開も豊富ですが、混ぜてアレンジもできちゃいます。
また、初回からの定期購入がとにかくお得!1本300mLボトルが2167円で、コスパはダントツ良い!もちろん、肌に合わなかったら全額返金付きなので、安心して試せます。
初回特別価格(通常価格) | 税込2167円(3円) |
お得な購入方法 | 2本以上おまとめ購入(送料無料) |
返金保証 | あり |
主な成分 | チェーガエキスや天然アロマほか |
公式HP |
利尻カラーシャンプー
利尻カラーシャンプーは元祖「白髪染めトリートメント」の利尻ヘアカラートリートメントの弟分とも言えます。
お風呂の中でシャンプーしながら染めれるので、かなり時短で染められます。
ショートヘアーの方なら利尻カラーシャンプーで十分白髪ケアできるし、男性の白髪染めにも使えます。
ただ、管理人の私のようにロングヘアーだと利尻カラーシャンプーだけでは間に合わず、利尻ヘアカラートリートメントのつなぎに使う感じです。
染め置き時間がないとき、急いで染めたいときは利尻カラーシャンプーでちゃちゃっと根元の白髪かくしに使えるので、1本持っておくと便利です。
初回特別価格(通常価格) | 税込1925円(3850円) |
お得な購入方法 | 定期購入(送料無料) |
返金保証 | あり |
主な成分 | 天然由来植物色素 |
公式HP |
ルプルプ(LPLP)エッセンス
ルプルプ(LPLP)エッセンスは「ルプルプカラートリートメント」よりも後にデビュー!「3分で染まる」カラートリートメントのようなカラーシャンプーのような白髪ケア製品です。
カラー展開が5種類ありどのカラーもブリーチした明るい髪色になじみやすい色展開です。
個人的には、「アッシュブラウン(グレイッシュブラウン)」がお気に入りで、ムラシャンみたいな色味になります。
頭がかゆくなりやすい人は刺激がもしかしたら、あるかもしれないので、ルプルプカラートリートメントを使って、大丈夫だったら、ルプルプエッセンスを使う、という順番にしておいたほうが良さそう。
早く染まる分、刺激が少し出る人もいるように思います。
初回特別価格(通常価格) | 税込1980円(3300円) |
お得な購入方法 | 2本以上おまとめ購入(送料無料) |
返金保証 | あり |
主な成分 | 浸透促進成分配合で染まりやすい |
公式HP |