フラガールカラートリートメントはキューティクルを傷めずに白髪をリタッチできる白髪専用のカラートリートメントとして人気です。
白髪が染まるならカラーやブリーチで色が抜けた髪や、2色になったプリン状態の髪の毛も染まるのでは?と思ったので、期待をふくらましつつ購入しました。
<当サイトで人気のカラートリートメント3選>
初回の価格 | カラー展開 | 特徴など | 公式HP | |
LPLP(ルプルプ) | 1本2,178円 | 5カラー | 美髪しながら白髪ケア | 詳細 |
利尻カラートリートメント | 1本2,200円 | 4カラー | 肌が弱い人でも使える | 詳細 |
レフィーネトリートメント | 1本2167円 | 5カラー | 毛髪専門スヴェンソンが開発 | 詳細 |
フラガールカラートリートメントの口コミ!2種類から選べる
フラガールカラートリートメントには2種類のカラートリートメントがあります。
- フラガールカラートリートメント(全染め向き)
- フラガールリッチカラートリートメント(リタッチ向き)
私は美容院のカラー後のプリン状態を改善したかったので、ディープアッシュの色が気になって、フラガールカラートリートメントのリッチを選びました。
市販のカラー剤は、刺激臭がキツイので私は耐えられません。
プリンさん
私がカラートリートメントを試してみようと思ったきっかけは、市販で売られているヘアカラーが合わなかったというのがあります。
今回、初めて使ってみたフラガールカラートリートメントの効果はとても良かったので、写真付きで紹介しますので、同じような悩みを持っている人はぜひ参考にしてください。
フラガールカラートリートメントで染めた効果!ビフォーアフター
フラガールカラートリートメントはシャンプーの前後のどちらでも使えますが、髪に水分が残っていると、染料の液が流れて髪に浸透しにくくなり染まりにくいので、初めはしっかり染めるために乾いた髪に使うのがいいでしょう。
また、今回は白髪染めではなく、美容院でのカラー後のプリン状態を染めるので、公式サイトで紹介されている使い方とは少しちがいますのでご了承ください。
染める前の状態
染める前の頭頂部と横

「見事なプリン状態になっています!」
私の髪質はボリュームがあり太めのしっかりした髪質で、白髪はありません。
中身を出してみました。チョコレートが少し溶けたようなテクスチャーで、匂いを嗅いでも薬品のようなツンとした匂いはありません。
白髪染めではないので生え際からは塗っていきません。むしろ生え際はプリン状態の黒髪なので、まずはブリーチで傷んだ部分から塗っていきます。
実際に染めてみた
乾いた髪に塗ってみた

乾いた髪に塗っているところです。
ビニール手袋に出してペタペタと塗っていきました。
ボリュームがあるのでなかなか全体に行き渡りません。
少々苦戦!
塗った直後の髪の毛は黒に染まったように見えています。
なかなか全体に行き渡らないので手のひらいっぱいに液体を出してシャンプーするように髪の毛全体をもみます。
プリンさん
白髪リタッチ用なので全体に塗るには少量づつでは足りなそう・・・時間をかけると液体が乾燥しそうなのでスピードを上げました。
毛量が少ない、またはショートヘアの方の全染めならもう少し早いと思います。ロングヘアの方は躊躇せずに液体をたっぷり出して塗ると良いでしょう。
塗り終わってからは、ラップをして30分放置してぬるま湯ですすぎました。
すすいだ水の色が薄い赤むらさきだったので心配になってきましたが、すすいだ時の感覚にびっくりです。
スルスルと指が通ります。しっとりとなめらかな指通りです。
水気を切って、普段使っているトリートメントをしっかりつけました。いつも使っているトリートメントなのに指通りがぜんぜん違います。
ドライヤーで乾かす時も髪が引っかかりません。
染めた後
染めた後の頭頂部と横

ブリーチで金髪だった部分が落ち着いたアッシュに染まりました。
表面の明るかった色も落ち着きましたね。プリン状態で黒髪と茶色になっていた色がディープアッシュになりました!
連続3日間使った効果は?
約5日(回)連続で使用すると染まると書いてあるので、3日間シャンプー後に使用しました。
手が染まることはなかったのですが、爪に入り込みやすいので面倒でも手袋をした方が良いかもしれません。
3日間連続しました

連続使用の3日後がこちらです。
プリンさん
トリートメント効果でサラサラになったので、シャンプー時に髪が引っかかって抜ける量が減りました。
その後1週間経っても金髪だった部分がまだディープアッシュに染まっています。
黒髪部分はアッシュに染まらないのですがツヤが出てサラサラになっています。
●単品1本3200円(税別)送料500円 3000円以上購入で送料無料
コームとスタンド付き
amazon 1本3456円(税込)送料無料
楽天 1本3456円(税込)送料無料
髪がプリン状態で美容院の染めなおしするリスクとは?
髪の毛の内部にはメラニン色素という髪の毛が黒く見える色素があります。このメラニン色素がたくさんあると髪の毛は黒く見えます。
美容院のヘアカラーリングはこのメラニン色素を分解し、キューティクルを開いて染料を浸透させて明るくします。しかし、このメラニン色素には髪の毛を保湿してくれる大切な効果があります。
つまり、美容院で染め直しするときには毎回メラニン色素を分解し、キューティクルを開くので染め直しを重ねるごとに髪の毛が傷んだり、乾燥してパサパサになったり、枝毛や切れ毛につながるというわけです。
伸びてきた健康な黒髪部分も毎回染め直しするたびにメラニンを分解されるので、美容院で染め直しを繰り返すと伸びてきた健康な髪も保湿効果が失われるので、染め直しするたびに髪の毛の傷みを進行させるリスクがあるんですね。
またヘアカラーの成分の強い刺激で頭皮や毛根にもダメージを与えるので、ヘアサイクルが乱れて薄毛の原因につながったりと、あまりいい影響はありません。
髪がプリン状態にカラートリートメントが最適な理由
カラートリートメントとはジアミンなど強い薬品は使わずに、HC染料や塩基性染料などが主に使われた成分でここ数年、人気が高まっています。
フラガールリッチカラートリートメントは、自然な成分で髪に色を入れていき、トリートメント効果もあり、保湿性も高いので、美容院のカラーリングやブリーチで傷んだ髪の毛には良いことばかりです。
美容院でカラーリングしてから2〜3ヶ月後の髪の毛は、すでにメラニン色素が無くキューティクルも開き、色も落ちている状態なのでカラートリートメントで染まりやすい状態になっています。
つまり次の美容院までの間に使うのにピッタリというわけですね!
伸びてきた黒髪部分にも髪の潤いを保護するトリートメント効果があるので、髪の毛を伸ばしている途中などにもおすすめです。
◉現在の髪の状態になるまで行った施術・約1年
- 1年前に傷みすぎてショートカットにしました←同時にカラーリング
- ショートボブになるまで縮毛矯正
- カラーリング
- 縮毛矯正
- カラーリング
- 縮毛矯正
- カラーリング
- 伸ばすために縮毛矯正
- カラーリング
1年でこんなに髪を痛めつけてきてました・・ここまできたら相当なダメージです泣
最後に行った美容院のカラーリングは、外側は明るい茶色でハイトーンのメッシュを入れ、内側はブリーチで金髪というツートンカラーにしました。
プリンさん
髪の毛を明るいハイトーンにするためには、薬剤も強力になります。当然、頭皮への刺激が強いわけですね。
それから3ヶ月後、私の髪の毛は見事なプリン状態となったのです。傷みは激しく色も落ちている、伸ばしているのでカットもしたくない状態です。そろそろ美容院に行くか悩む時期ですよね?
しかし、なんとこの状態がフラガールカラートリートメントを使用するにはとても良い状態なのです!
フラガールカラートリートメントはナチュラル成分でノンジアミン
フラガールカラートリートメントはパラベンフリー、ノンジアミン、無香料、染毛剤以外は無着色なので頭皮トラブルを心配しないで使えるヘアカラートリートメントです。
ハワイアンボタニカル配合で髪を保湿してくれます。毛穴も引き締めてくれるので頭皮環境も健やかに保てますね。
肌に優しいナチュラル成分なので素手で使えるのも安心です。国内工場で日本人の髪質、肌質に合わせて作られています。ノンジアミンなので肌が弱い人や、かぶれやアレルギーの心配もありません。
プリンさん
オーガニック系のハーブのような香りがほんのりする程度なので、リラックス効果もあります。
成分
- オーガニック認定の植物原材料・アロマ成分→ローズマリー、アルテア、セージ、タチジャコウソウ、ラベンダー 《エコサート認定》 天然アロマ成分(アトラスシーダー樹皮油、ラベンダー油、パルマローザ油、オニサルビア
- 髪を補修し輝きを与える:黒真珠由来成分
- ハワイ由来のトリートメント成分配合:マカデミアナッツ油、ココヤシ果実エキス
- 頭皮ケアのための美容成分配合:リンゴ果実培養細胞エキス、レイシ柄エキス、ショウガ根エキス
- 体感温度が温冷に変化する成分:バニリルブチル・メントール
オーガニック認定成分とは
米国オーガニック認証団体(OTCO)が認定した原材料
フラガールカラートリートメントの特徴と使いやすさは?
フラガールカラートリートメントは白髪をリタッチをしやすいように、「とんがりチューブ」で先が細くなっています。生え際や耳の周りの細かい部分を手を汚さず髪の毛に直接塗れるので使いやすいですね。
付属で付いてくる液だれしない専用コームは、クシが互いちがいになっているので液だれの心配もありませんね。
本体とコームを立てられるスタンドも付いているので、染め中に立てられるので洗面台や周囲を汚すこともありません。
使用しないときはスタンドを使うと収納にも便利です。
コームやスタンドがセットになっている商品はあまり見かけないので、染めるときに自分で色々と準備しなくても良いので楽チンですね。
フラガールカラートリートメントリッチ・ディープアッシュってどんな色?
アッシュカラーとは灰色(グレー)を意味して。灰色がかったくすんだ色合いのことを「アッシュ」と言います。と言っても灰色に染まるわけではありません。
アッシュカラーに染めるには、黒い髪の元になっているメラニン色素を分解して、ブリーチをしないとくすんだ色には染められません。
フラガールカラートリートメントはメラニン色素が少ない白髪を染めるカラートリートメントなので、美容院のカラーリングやブリーチで色が抜けた髪をアッシュカラーに染められるというわけです。
ディープアッシュという色は、赤みや黄色がかった髪の色味を打ち消して、外国人風のくすんだマットな色合いになります。
日本人の肌馴染みも良く、傷んでしまった髪色が落ち着いて雰囲気も上品になるのでおすすめです。
フラガールカラートリートメントで黒髪は染まらないの?
黒髪が染まらない理由として、髪の毛の内部にはメラニン色素という髪の毛が黒く見える色素があります。
美容院でカラーリングする際にはメラニン色素を分解し、キューティクルを開いて染色をします。
プリン状態で伸びてきた黒髪や、染めたことの無い黒髪はメラニン色素が髪にある状態なので、カラートリートメントで染まりません。
私が使用したのはフラガールリッチカラートリートメントのディープアッシュですが、フラガールには2種類あります。どちらも白髪がない私のようにカラーリングやブリーチで色が抜けた髪の毛に使えます。
カラーは5色
ブラック、ブラウン、ディープブラウン、ダークブラウン、ディープアッシュ
カラーは4色
ナチュラルブラック、ダークブラウン、ローズブラウン、ナチュラルブラウン
フラガールカラートリートメントのローズブラウンは、黒髪部分に白髪がある人は白髪だけが薄い茶色に染まります。しかし、黒髪に紛れてあまり染まったように見えません。ローズブラウンを使用して髪全体を染める場合は金髪や金髪に近いブリーチヘアの人が使うと良いでしょう。ついでに白髪も染めたいという人は注意しましょう。
フラガール カラートリートメントの色落ちはどのくらい?
染めてから1週間後

フラガールリッチカラートリートメントを3日連続で使用したあとは、週に2回シャンプー後に使いました。
最後に使用してから1週間経ちましたが、まだ金髪に戻っていないディープアッシュの状態がキープできています。
本格的に色を変えたい、髪型を変えたいと思うまで美容院はまだ行かなくて済みそうです。
フラガールカラートリートメントリッチの値段は相場に合っている?市販でいくら?
カラートリートメントをうまく使いこなせば、毎月の美容院代がかなり助かるし、刺激の強い薬品を使っていないので頭皮にも安心です。
私の場合、美容院でカラーリングする際カットとトリートメントもするので、毎月これをすると結構高額になります。
15000円×12か月=18万円
カラートリートメントを併用すると・・
2か月に1回美容院の場合:15000円×6か月=9万円
なんと1カ月美容院の毛染めを遅らせるだけで1年で9万円の貯金ができちゃいます!
美容院のカラー後は、放っておくと、生え際から黒髪が見えてくるので、すぐにプリンみたいになってしまいます。
しかも、1ヶ月後あたりには美容院から「そろそろカットしないとセットが大変じゃ無いですか?」とメールやハガキが届くので、つい予約してしまいそうになります。
でも、カラートリートメントを併用して毎月だったのを2か月に1回に減らすだけで、かなりの節約ができますね。
また、美容院に行った日のような仕上がりになるトリートメント効果のあるので、サラサラの美髪にもできるアイテムなのです。
●単品1本3200円(税別)送料500円 3000円以上購入で送料無料
コームとスタンド付き
- amazon 1本3456円(税込)送料無料
- 楽天 1本3456円(税込)送料無料
●定期コース1本2700円(税別)3000円以上購入で送料無料
コームとスタンドは付いてない
- amazon 1本3456円(税込)送料無料
- 楽天 1本3456円(税込)送料無料
公式サイトと比べてネット通販も変わらない値段で売られています。
すぐにでも欲しい場合はお近くのドラッグストアを利用するのも良いでしょう。
フラガールリッチトリートメントは白髪染め専用として売られていますが、このようにカラーリングやブリーチをして2色のプリン状態になった髪の毛を違う色に染めて、次の美容院までの時間を楽しめる商品です。
今回はディープアッシュを使用しましたが、黒髪にはディープブラウンにもいいみたいです!
<当サイトで人気のカラートリートメント3選>
初回の価格 | カラー展開 | 特徴など | 公式HP | |
LPLP(ルプルプ) | 1本2,178円 | 5カラー | 美髪しながら白髪ケア | 詳細 |
利尻カラートリートメント | 1本2,200円 | 4カラー | 肌が弱い人でも使える | 詳細 |
レフィーネトリートメント | 1本2167円 | 5カラー | 毛髪専門スヴェンソンが開発 | 詳細 |
>>TOP セルフカラーにおすすめ!白髪染めトリートメントの選び方へ