アートメイクはリップカラーやアイラインなどさまざまな施術がありますが、最も人気がある施術は眉のアートメイクです。眉は自分で綺麗に描くのが難しく、さらに顔の印象を大きく左右するパーツといえます。
美容医療で施術を受ける際、気になるのはダウンタイムの有無ではないでしょうか。今回の記事では、眉アートメイクのダウンタイム期間やアフターケアの方法、注意点やアートメイクがおすすめのクリニックについて紹介します。
美容医療が気になっている方、アートメイクをしてみたいという方はぜひ参考にしてください。
人気クリニック料金早見表
![]() メディカルブロー | ![]() ジェニーアートメイク | ![]() デイジークリニック | ![]() エルムクリニック | ![]() グロウクリニック | |
---|---|---|---|---|---|
眉 | 80,000円〜 | 99,000円〜 | 99,000円〜 | 110,000円〜 | 150,000円〜 |
リップ | 100,000円〜 | 99,000円〜 | 132,000円〜 | 130,000円〜 | 170,000円〜 |
アイライン (上) | 60,000円〜 | 66,000円〜 | 66,000円〜 | 54,600円〜 | 110,000円〜 |
アイライン (下) | 50,000円〜 | 66,000円〜 | 55,000円〜 | 54,600円〜 | 110,000円〜 |
ヘアライン | 88,000円〜 | ー | 88,000円〜 | ー | ー |
全国院数 | 19院 | 3院 | 4院 | 8院 | 4院 |
特徴 | 眉が業界最安級 全国展開院 | リップが安い キャンペーン豊富 | 施術ランク制度 デザインが豊富 | 院別料金制度 アイラインが安い | デザイン力◎ 保証制度が充実 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
※施術ランクは客員同一レベルで比較しています。
アートメイクのダウンタイムとは?

ダウンタイムとは、施術によってできた傷などが治癒するまでの期間です。アートメイクの場合、約1週間程度のダウンタイムがあります。
眉アートメイクのダウンタイムでは、一時的に赤みや痒み、痛みが発生することがあります。また、皮が剥けるなどの症状が発現することもあります。
【施術箇所ごと】アートメイクのダウンタイム期間とアフターケア方法
アートメイクのダウンタイム期間は、施術内容によって異なります。
ここでは、「眉」「リップ」「アイライン」「ヘアライン」それぞれにおけるダウンタイムとアフターケア方法について解説します。
眉毛アートメイクのダウンタイムとアフターケア
眉毛のアートメイクのダウンタイムは、1〜2週間程度です。ダウンタイム中は眉周辺の赤み、痒みが現れることがあります。また、一時的に眉の色が濃くなって見えることもあるので覚えておきましょう。
ダウンタイム中は保湿をしっかり行う必要があります。また、色素が定着するまでの1週間程度はなるべく眉を濡らさないようにしてください。
リップ(唇)アートメイクのダウンタイムとアフターケア
リップのアートメイクのダウンタイムは1週間前後です。ダウンタイム中は唇の皮が剥けやすくなったり、口唇ヘルペスを発症したりすることもあります。
ダウンタイム中は、ワセリンなどの低刺激な保湿剤でしっかりと保湿しましょう。
アイラインアートメイクのダウンタイムとアフターケア
アイラインのアートメイクは、2週間前後のダウンタイムがあります。ダウンタイム中は腫れや赤みが出たり、目の周りが痒くなったりすることがあります。
アイラインも色素が定着するまでは、なるべく濡らしたり触ったりしないように心がけてください。
寝るときは枕を高くすると、腫れを抑えることができます。また、3〜4日程度はコンタクトの着用を控えましょう。
ヘアラインアートメイクのダウンタイムとアフターケア
ヘアラインのアートメイクは、1〜2週間程度のダウンタイムがあります。ダウンタイム中は施術箇所に赤み、痒みが現れることがあります。
洗髪の際は極力施術箇所を濡らさないようにしてください。また、洗顔の際もヘアバンドでしっかりカバーするなどして色素の流出を防ぎましょう。
眉毛アートメイクのダウンタイム中に経過をチェックする必要性とは?
眉毛のアートメイクは、ダウンタイム中に多くの変化があります。しっかりと経過観察をしましょう。
とくに施術直後の1〜2日はかさぶたができるため、乾燥しやすい状態にあります。また、もともと皮膚が弱い方だと赤みや痒みが発現しやすいです。
施術の傷が残らないよう、しっかりと経過観察しつつ保湿を心がけてください。
ダウンタイム中に行うアフターケアの注意点

アートメイクのダウンタイム中に行うべきアフターケアや注意点は、主に以下の7点です。
- 清潔に保つ
- 保湿する
- 刺激を与えない
- 代謝をあげ過ぎない
- 日焼けに注意する
- 赤みや腫れは冷やす
- 症状が悪化した時は医師に相談する
具体的なケアの方法や注意すべき点について、詳しく解説します。
清潔に保つ
施術箇所は傷がついていて細菌が入りやすい状態なので、常に清潔に保ちましょう。汗などはすぐに拭き、濡れたままの状態にしないよう心がけてください。
保湿する
施術後の肌は敏感になっており、非常に乾燥しやすい状態です。そのため、いつも以上にしっかりと保湿をしてください。
保湿をすることで色素が流出しにくくなり、よりアートメイクの持ちが良くなる効果もあります。
刺激を与えない
施術箇所に違和感があると、どうしても触りたくなるかもしれません。
しかし、刺激を与えると色素が流出したり症状がひどくなったりするので、なるべく触らないようにしましょう。
代謝をあげ過ぎない
代謝をあげると、せっかく注入した色素が体外に流れ出てしまいやすくなります。そのため、術後1週間程度は過度な運動や長時間の入浴、飲酒・喫煙などは控えてください。
日焼けに注意する
施術箇所が紫外線に当たると、色素が変異してしまう可能性があります。
色素が変異すると色が変わったり痛みや痒みが発現したりする可能性があるので、日焼け止めや帽子、日傘などでしっかりと対策をしてください。
赤みや腫れは冷やす
赤みや腫れなどの症状が出た場合、タオルを巻いた保冷剤などで冷やしましょう。施術箇所をクールダウンすることで、症状を和らげられます。
症状が悪化した時は医師に相談する
ダウンタイムの症状が悪化した場合、1〜2週間経過しても症状が軽快しない場合は、施術したクリニックに相談してください。症状によっては医師に診察してもらう必要があります。
アートメイクおすすめクリニックランキング

ここからは、アートメイクにおすすめのクリニックを6つ紹介します。
おすすめ順にランキングで紹介しますので、クリニック選びの参考にしてください。
【1位】メディカルブロー

- 業界最多の店舗数
- 有名人が多く来院
- ランク制度でレベルを選べる
メディカルブローは、全国に21院展開しており、月間症例数は5,000例を超えます。デザイン力が高いだけでなく、アフターフォロー体制がしっかりとしており、芸能人やモデルなども多く来院しています。
施術者にもそれぞれランクがあり、ランクに応じた指名料で指名することが可能です。アートメイクのメニューも豊富で、メンズのアートメイクがあるのも、メディカルブローの特徴です。
クリニック | メディカルブロー |
---|---|
・眉 ・アイライン上 ・アイライン下 ・リップ | |
料金 | ■眉 170,000円〜 ※2回セットの料金 ※グランドマスタートレイナー/グランドマスター料金 ■アイライン上 80,000円〜 ※2回セットの料金 ※グランドマスタートレイナー/グランドマスター料金 ■アイライン下 60,000円〜 ※2回セットの料金 ※グランドマスタートレイナー/グランドマスター料金 ■リップ 120,000円〜 ※2回セットの料金 ※グランドマスタートレイナー/グランドマスター料金 |
院数 | 全国19院 |
カウンセリング | 無料 |
支払い方法 | ・現金 ・クレジットカード |
特典・キャンペーン | モニター割/バースデー割/学割など |
【2位】DAZZY(デイジー)クリニック

- 最先端の4D技術を施術可能
- 自然で立体的なアートメイク
- 月額3,000円(税込)からアートが可能
デイジークリニックは、アートメイクの施術だけでなく、美容皮膚科の治療も受けることができます。
患者様のプライバシーを守るため、個室を完備しています。オンラインでの無料カウンセリングや無料診断を行っているため、気軽に通うことができます。
眉毛や唇だけでなく、アイラインやほくろ、ヘアラインなどのアートメイクも可能です。ナチュラルな仕上がりが好みの方は、こちらのクリニックがおすすめです。
クリニック | デイジークリニック |
---|---|
施術メニュー | ・眉 ・リップ ・アイライン ・ほくろ ・ヘアライン |
料金 | ■眉 82,500円〜 ※Royalランクの1回コースの料金 ※1回メニューは渋谷・新宿のみ ■アイライン上 44,000円〜 ※Royalランクの1回コースの料金 ※1回メニューは渋谷・新宿のみ ■アイライン下 33,000円〜 ※Royalランクの1回コースの料金 ※1回メニューは渋谷・新宿のみ ■リップ 66,000円〜 ※Royalランクの1回コースの料金 ※1回メニューは渋谷・新宿のみ ■ほくろ 33,000円 ※単品1箇所の1回コースの料金 ■ヘアライン 176,000円〜 ※2回コースの全顔料金 ※1回メニューは渋谷・新宿のみ |
院数 | 全4院 |
カウンセリング | 無料 |
支払い方法 | 現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン/銀行振込 |
特典・キャンペーン | 紹介コード |
【第3位】SBC湘南美容クリニック

- 眉毛植毛も可能
- 業界最安値クラスの料金設定
- 全国各地に店舗があり通いやすい
SBC湘南美容クリニックの4Dストローク眉は、専門に開発された手彫りペンを用いて一本一本手で「描く」施術を行います。
従来のアートメイクよりも本物のような美しい仕上がりになるので、周囲にアートメイクをしたことを隠したい方におすすめです。痛みへの配慮や術後ケアも徹底しているので、安心して治療が受けられるでしょう。
クリニック | SBC湘南美容クリニック |
---|---|
施術メニュー | ・眉 ・アイライン上 ・リップ ・生え際 ・頭皮 ※~100㎠ ・ほくろ ・傷跡 ※2×2範囲 |
料金 | ■眉 34,650円~ ※アーティストの料金 ■アイライン上 30,800円~ ※アーティストの料金 ■リップ 34,650円~ ※アーティストの料金 ■生え際 42,350円~ ■頭皮(~100㎠) 59,675円~ ※アーティストの料金 ■ほくろ 4,000円~ ※アーティストの料金 ■傷跡(2×2範囲) 17,600円 ※アーティストの料金 |
院数 | 全117院 |
カウンセリング | 無料 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/デビットカード/メディカルローン/ビットコイン |
特典・キャンペーン | ・モニター制度あり ・3,000円チケットプレゼント |
【4位】エルムクリニック

- 施術者の技術レベルが高い
- 患者に合わせたデザインを提供
- モニター価格制度でさらにお得
エルムクリニックは、医療アートメイクだけでなく、シミやしわ治療、スキンケアを中心とした美容皮膚科専門クリニックです。全国に8院の展開しており、6万人を超える施術実績があります。
国内外の最新技術を採用しており、立体的で自然な仕上がりを叶えてくれます。他人に気付かれないような高いクオリティの施術が受けることができます。
クリニック | エルムクリニック |
---|---|
施術メニュー | ・眉 ※毛並み + パウダーブロウ ・アイライン 上 ※両側 ・アイライン 下 ※両側 ・フルリップ ・ほくろ |
料金(麻布院) | ■眉 60,000円〜 ※初回の料金 ■アイライン上 29,800円 ※両側の初回料金 ■アイライン下 29,800円 ※両側の初回料金 ■リップ 69,800円 ※初回の料金 ■ほくろ 14,800円 ※1個の料金 |
院数 | 全国8院 |
カウンセリング | 無料 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/医療ローン |
特典・キャンペーン | モニター価格あり |
【5位】GLOW(グロウ)クリニック

- カウンセリング&初診料無料
- 施術者の技術力が高い
- 月額2,000円〜
GLOWクリニック(グロウクリニック)は、アートメイクの専門店です。自然で繊細な日本人好みの仕上がりが魅力です。デザイン力が高く、月に1000件近くもの予約や問い合わせがあり、症例数の多さも特徴のひとつです。
施術者は、5ステップの厳しい研修を720時間以上受けて、高い技術を習得することで、アートメイクアーティストデビューすることができます。施術料金は全て一律になっていますが、施術者を指名することも可能です。
また、グロウクリニックでは患者の顔の黄金比を細かく計測し、希望デザインとすり合わせながら最適なデザインを提供しています。
一人ひとりに合ったデザインを提案してもらえるため、デザインの失敗も心配いりません。
アートメイクの症例写真


クリニック | GLOWクリニック |
---|---|
施術メニュー | ・眉(アイブロウ) ・リップ ・アイライン(上/下) |
料金 | ■眉アイブロウ 75,000円 ※1回分の料金 ■リップ 85,000円 ※1回分の料金 ■アイライン 55,000円 ※上または下の料金 ※1回分の料金 |
院数 | 2院 |
カウンセリング | 無料 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/医療ローン |
特典・キャンペーン | ー |
【6位】AISクリニック

- 業界最大級の色素数
- 地肌に優しい原料を使用
- 最先端のパウダー眉を施術可能
AISクリニックは、最新式医療レーザー脱毛とオーガニックアートメイクのビューティークリニックです。
メイクを熟知したアーティストたちが自然な仕上がりを追求した、オーガニック4Dアートメイクを採用しています。ナチュラルな仕上がりと雰囲気を求めるなら、こちらのクリニックがおすすめです。
モニター価格で、お得に施術を受けられるメニューもあるため、ぜひチェックしてみてください。
クリニック | AISクリニック |
---|---|
施術メニュー | ・マイクロブレーディング眉 ※2回セット ・アイライン ※上下あり ・リップ |
料金 | ■眉 55,000円〜 ※ジュニアアーティストの2回の料金 ■アイライン(上・下) 59,400円〜 ※トップアーティストの2回セットの料金 ■リップ 160,000円〜 ※エキスパートアーティストの2回の料金 |
院数 | 全3院 |
カウンセリング | 無料 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/医療ローン |
特典・キャンペーン | モニター価格あり |
- メディカルブローのアートメイクの口コミ・評判とは?
- 【東京】アートメイクがおすすめのクリニック
- 【大阪】アートメイクがおすすめのクリニック
- 【札幌】アートメイクがおすすめのクリニック
- 【横浜】アートメイクがおすすめのクリニック
- 【福岡】アートメイクがおすすめのクリニック
- 【京都】アートメイクがおすすめのクリニック
- 【仙台】アートメイクがおすすめのクリニック
- 【広島】アートメイクがおすすめのクリニック
- 【千葉】アートメイクがおすすめのクリニック
- 【名古屋】アートメイクがおすすめのクリニック
- 【神戸】アートメイクがおすすめのクリニック
- 【埼玉】アートメイクがおすすめのクリニック
- 【沖縄】アートメイクがおすすめのクリニック
眉毛アートメイクの予約から施術までの流れ

眉毛アートメイクは、予約〜施術まで以下のような流れで進みます。
- 症例写真や口コミ・料金を比較する
- クリニックを予約する
- カウンセリングでデザインを相談する
- 眉毛アートメイクの施術
- アフターケア
それぞれの詳しい流れについて解説します。
症例写真や口コミ・料金を比較する
自分のなりたいデザインや予算が決まったら、公式ホームページなどから症例写真を調べてみましょう。また、気になるクリニックが見つかったら口コミや料金を比較して検討してみてください。
クリニックを予約する
行きたいクリニックが決まったら、早速予約しましょう。WEBや電話で受け付けているクリニックが多いので、記載の連絡先に予約連絡を入れます。
カウンセリングでデザインを相談する
クリニックに行くと、まずはカウンセリングが行われます。希望のデザインがある方や疑問点・不明点がある方は、ここでしっかりと相談してください。
眉毛アートメイクの施術
デザインが決まったら、いよいよ施術です。多くのクリニックでは麻酔クリームを用いて施術をするので、そこまで痛みはありません。
アフターケア
施術が終わったら、アフターケアやアフターカウンセリングを行います。自宅に戻ってから赤みや腫れ、その他異常が続く場合は再来院してください。
まとめ
今回の記事では、眉アートメイクのダウンタイム期間やアフターケアの方法、注意点やアートメイクがおすすめのクリニックについて紹介しました。
眉アートメイクには1週間程度のダウンタイムがあり、人によっては赤みやかゆみ、腫れなどの症状が起こる場合もあります。1〜2週間経過しても軽快しない場合は、クリニックに相談して医師の診察を受けてください。
※2022年5月時点の情報です。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。
<参考>