湘南美容外科は大手美容クリニックですが、医療ハイフ施術は安全なのか、口コミや評判を知りたい方も多いでしょう。
クリニックや病院によって実績や技術などは異なるため、安全に利用できるかどうかは非常に重要なポイントです。
そこで今回は、湘南美容外科で受けられる医療ハイフの特徴や実際に利用した方の口コミ・評判を紹介します。
湘南美容外科で医療ハイフを行うメリットやデメリットなども併せて紹介するため、ぜひ参考にしてみてください。
症例実績 | マシン種類 | 全顔料金 |
---|---|---|
2,000万件以上 | 2種類 | 29,800円 |
- 近場で店舗が探しやすい
店舗数は業界トップの144院!郊外や地方の方でも通いやすい - お得に通いやすい
業界最安値クラスのメニュー多数!さらに、SBCと楽天ポイントW取り可能
ハイフ料金詳細
料金詳細をチェックする
ウルトラリフトプラスHIFU | |
部位+ショット数(s) | 料金 |
全顔650s※1 | 29,800円 |
頬・あご下410s※2 | 24,000円 |
全顔+首830s | 39,800円 |
デコルテ240s | 29800円 |
SBCハイフシャワー | |
部位+ショット数(s) | 料金 |
全顔330s※1 | 19,800円 |
全顔+首450s | 25,800円 |
120日間パスポート ※3 | 56,400円 |
湘南美容クリニック | |
---|---|
無料 カウンセリング | 何度でも無料 |
会員 割引制度 | 最大6%還元 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/デビットカード/ビットコイン/医療ローン |
営業時間※ | 10:00~19:00 |
全国院数 | 144院 |
公式サイト | 詳細をみる |
湘南美容外科の特徴

湘南美容クリニックは開院してから20年以上の歴史がある老舗のクリニックです。
- 日本・海外に119院展開する大手美容クリニック
- 医療ハイフ(HIFU)は業界最安値
積極的にCMや雑誌などでも宣伝しており、知名度を上げています。
まずは、湘南美容クリニックの特徴について紹介します。
日本・海外に119院展開する大手美容クリニック
湘南美容クリニックは日本や海外に119院展開する大手美容外科で、幅広い年代の方から親しまれています。
自宅や職場の近くにクリニックがある場合も多いため、通いやすいのは嬉しいポイントです。
全国各地で施術が可能で、都心部ではなく地方に住んでいる方でも手軽に施術が受けられるのは大きなメリットだと言えるでしょう。
医療ハイフ(HIFU)は業界最安値
湘南美容クリニックでは「美容医療をもっと身近に。」をキャッチコピーとしています。
そのキャッチコピーのとおり、豊富なメニューで全体的に安い価格設定になっているのが特徴的です。
美容医療と言えば高いイメージを持っている方も多いでしょう。
しかし、湘南美容外科はリーズナブルな価格設定であるため、主婦や学生でも気軽に施術を受けやすいのが嬉しいポイントです。
中でも、医療ハイフは24,000円(税込)と試しやすい価格に設定されています。
湘南美容外科の医療ハイフ(HIFU)施術料金

「医療ハイフの施術を受けるにはどのくらいの金額がかかるの?」と悩んでいる方も少なくないでしょう。
- ウルトラリフトプラスHIFU
- SBCハイフシャワー
- ウルセラ
- 輪郭スッキリQ+~脂肪溶解リニアHIFU~
- ボディスッキリQ+~脂肪溶解リニアHIFU~
ここからは、湘南美容外科で取り扱いのある5種類の医療ハイフ施術料金を詳しく解説します。
ウルトラリフトプラスHIFU
ウルトラリフトプラスHIFU(ウルトラセルQ+)は、韓国製のウルトラセルQ+を使用した治療方法です。
施術部位 | 料金 |
---|---|
頬・顎下(目元除く) | 410ショット:24,000円 |
全顔(顎下・目元含む) | 650ショット:29,800円 |
全顔+首 | 830ショット:39,800円 |
デコルテ | 240ショット:29,800円 |
1度の施術で2.0、3.0、4.5mmの異なる深さの皮膚の層にトリプル照射し、効果を最大限に発揮出来るようにアプローチします。
メスを使わなくてもリフトアップが目指せ、痛みも少ないため、美容医療に不安を感じている方でも施術を受けやすいでしょう。
湘南美容クリニックで用いられているウルトラセルQ+は、ボディーの外側をオリジナルでカスタマイズしています。
SBCハイフシャワー
SBCハイフシャワーはウルトラリフトプラスHIFUと同じく、ウルトラセルQ+を利用した施術方法です。
施術部位 | 料金 |
---|---|
全顔(顎下・目元含む) | 330ショット:19,800円 |
全顔+首 | 450ショット:25,800円 |
2.0mmの皮膚層をターゲットとして照射し、顔全体の肌質改善やタイトニングなどの効果が期待できます。
ハイフの治療は基本的に額や鼻下などの部分の照射はできません。しかし、SBCハイフシャワーなら顔全体に照射することができます。
顔全体に照射でき、肌の浅い層に照射するため月に1回施術を受けられるのも特徴です。
ウルセラ
ウルセラはアメリカ食品医薬品局で、リフトアップの効果が唯一認められているハイフ機器です。
施術部位 | 料金 |
---|---|
顔(頬、頬骨、顎下) | 130,370円 |
顔(頬、頬骨、顎下)+目の周囲 | 160,920円 |
顔+目の周囲+首 | 211,850円 |
ターゲットとする部分をエコーで確認しながら照射し、これまで多くの方が施術を受けています。
顔だけではなく首にも施術可能なため、首周りのたるみやシワ、フェイスラインのもたつきなどが気になっている方におすすめです。
なお、ウルセラは仙台院、新宿本院、立川院、横浜院、名古屋院、福岡院、大阪梅田院のみ取り扱っているため注意してください。
輪郭スッキリQ+~脂肪溶解リニアHIFU~
輪郭スッキリQ+~脂肪溶解リニアHIFU~はウルトラセルQ+だけではなく、リニアカートリッジをつけて照射を行う治療方法です。
施術部位 | 料金 |
---|---|
顔 1回 | 30,000円 |
顔 3回 | 84,000円 |
通常は点状で照射するものでしたが、リニアカートリッジをつけることで線状に照射することができるようになりました。
照射方法が変わったことで広範囲の脂肪層に熱エネルギーを届けられるため、効率よく脂肪細胞を飛ばせます。
脂肪細胞が再生されることもないため、リバウンドの心配もありません。
ボディスッキリQ+~脂肪溶解リニアHIFU~
ボディスッキリQ+~脂肪溶解リニアHIFU~は、HIFUという特殊な超音波テクノロジーを利用した施術方法です。
施術部位 | 料金 |
---|---|
ブラファット 1回 | 38,000円 |
ブラファット 3回 | 93,000円 |
二の腕、膝上 1回 | 54,000円 |
二の腕、膝上 3回 | 147,000円 |
線状に照射することで広範囲の脂肪層に熱エネルギーを届けられ、効率よく脂肪細胞の溶解を促せます。
広範囲だけではなく、お尻や太ももなど気になる部分にピンポイントでアプローチもできるのは嬉しいポイントでしょう。
ハイフの施術時間は照射部位にもよりますが、湘南美容外科ではおよそ30〜60分程度です。
スピーディーな施術が可能なため、忙しくてまとまった時間が取りにくいという方でも安心して施術が受けられます。
湘南美容外科の医療ハイフ(HIFU)は他のクリニックよりも安い?
湘南美容外科と品川美容外科、東京美容外科それぞれのハイフ施術にかかる料金を比較してみましょう。
湘南美容外科:ウルトラリフトプラスHIFU(ウルトラセルQ+)
施術部位 | 料金 |
---|---|
頬・顎下(目元除く) | 410ショット:24,000円 |
全顔(顎下・目元含む) | 650ショット:29,800円 |
全顔+首 | 830ショット:39,800円 |
デコルテ | 240ショット:29,800円 |
品川美容外科:ダブロ
施術部位 | 料金 |
---|---|
頬のみ | 初回限定:63,800円 |
2回目以降 | 74,800円 |
顔全体 | 初回限定:96,800円 |
2回目以降 | 140,800円 |
東京美容外科:ウルトラセルQプラス
施術方法 | 料金 |
---|---|
全顔 トライアル | 55,000円 |
全顔 1回 | 77,000円 |
全顔 3回 | 210,000円 |
全顔 6回 | 370,000円 |
全顔+顎下 トライアル | 77,000円 |
全顔+顎下 1回 | 100,000円 |
全顔+顎下 3回 | 270,000円 |
全顔+顎下 6回 | 480,000円 |
ウルトラセルQプラス リニア 1回 (頬~顎下の脂肪溶解) ※大宮院、横浜院、福岡院、福山院、沖縄院限定 | 39,800円 |
ウルトラセルQプラス リニア 3回 (頬~顎下の脂肪溶解) | 100,000円 |
ウルトラセルQプラス リニア+ドット (全顔のたるみ+頬~顎下の脂肪溶解) | 100,000円 |
品川美容外科や東京美容外科と比べても、湘南美容外科はリーズナブルな価格設定になっているのがわかります。
湘南美容外科なら、学生や主婦の方でも施術を受けやすいのが魅力的なポイントです。
湘南美容外科で医療ハイフ(HIFU)施術を行うメリット

湘南美容外科で医療ハイフ(HIFU)施術を行うメリットは、次に挙げる7つがあります。
- 実績豊富で安心できる
- カウンセリングが丁寧
- 多数の機器から選べる
- 医療ハイフ(HIFU)と併用できる他の治療の相談もできる
- SBC・楽天ポイントが利用できる
- 公式LINEでお得なクーポンがもらえる
- 全国のどこにも通える
それぞれのポイントについて、詳しく解説していきます。
実績豊富で安心できる
湘南美容外科は豊富な実績を誇っているのが特徴です。
これまでウルトラリフトプラスHIFUの症例数は29万件を超えているため、その実績の豊富さは業界の中でもトップクラスだと言えるでしょう。
湘南美容外科の公式サイトにはこれまで施術した症例写真が多数掲載されています。
また、YouTubeでも紹介されているため、ぜひチェックしてみてください。
カウンセリングが丁寧
湘南美容外科では丁寧なカウンセリングを行っているのも特徴の一つです。
丁寧にカウンセリングを行うことで、患者が悩んでいるポイントを長期的かつ即効性を持って改善できるように心がけています。
医師とのカウンセリングは全て無料なため、気軽に相談できます。医師に相談できなかった事はカウンセラーに相談することもできます。
具体的な金額や支払い方法の相談、施術後の過ごし方など気になることは何でもカウンセラーに相談できるため、心強いでしょう。
多数の機器から選べる
湘南美容外科では次に挙げる4種類の施術メニューを提供しています。
- ウルトラリフトプラスHIFU(ウルトラセルQ+)
- SBCハイフシャワー(ウルトラセルQ+)
- ウルセラ
- 輪郭スッキリQ+脂肪溶解リニアHIFU(ウルトラセルQ+)
自身のお悩みに合わせた効果を期待できる機器の施術が受けられるため、効果を実感しやすいです。
多数の機器を揃えているのは知名度と信頼度が高い、湘南美容外科だからこそできるメリットだと言えるでしょう。
医療ハイフ(HIFU)と併用できる他の治療の相談もできる
湘南美容クリニックでは医療ハイフの他にもたくさんの施術メニューを揃えており、中には医療ハイフと併用してできる治療もあります。
一度に2種類の施術を受けることもできるため、効率良くなりたい自分を手に入れられるのです。
併用できる治療の中でも、悩みに合わせたメニューを提案してくれるため不安も少ないでしょう。
SBC・楽天ポイントが利用できる
湘南美容クリニックでは、SBCや楽天ポイントを施術メニューに利用できます。
もちろん楽天グループやSBCグループで通常の買い物に利用することもできます。
美容医療は決して安い金額ではないため、できるだけお得に施術を受けたいと考える人は多いでしょう。
湘南美容外科ならポイントが貯まるだけでなく、貯めたポイントもいろいろなシチュエーションで利用できます。
公式LINEでお得なクーポンがもらえる
湘南美容クリニックではLINEの公式アカウントが用意されていて、お得な情報や予約の空き状況などの最新情報が配信されます。
お友達登録は公式サイトにアクセスもしくは、湘南美容クリニックをLINEで検索することができます。
友達追加すればお得なチケットがプレゼントされるため、よりリーズナブルな金額で施術が可能です。
他にもお得な情報などが逐一配信されるため見逃せません。
全国のどこにも通える
湘南美容クリニックは国内と海外に119院展開しています。全国各地で施術が受けられるため、出張や転勤があった場合でも安心でしょう。
湘南美容外科は都心部だけではなく、地方にも店舗を構えているため、地方在住の方も気軽に通えるのが嬉しいポイントです。
「これまで美容医療を受けたかったけど、都心部にしかお得なクリニックがなかったから諦めていた」という方も少なくないでしょう。
湘南美容クリニックなら全国各地の店舗に通えるため、アクセスが良いのが大きなメリットだと言えます。
湘南美容外科で医療ハイフ(HIFU)施術を行うデメリット

湘南美容クリニックではたくさんのメリットがありますが、一方でデメリットもあります。
- 混雑時には予約が取りにくい
- 医師の中には言い方が厳しい人もいる
- 効果を持続させるために
メリットだけではなく、どのようなデメリットがあるかを理解したうえで施術を受けることが大切なポイントです。
混雑時には予約が取りにくい
湘南美容クリニックは人気の高いクリニックなため、混雑時は予約が取りづらい場合や希望する日時の予約がすでに埋まってしまっているケースもあります。
医療ハイフは継続することで効果をキープさせやすいため、大切なイベントに向けて施術を考えているなら、前もってスケジュールを組んでおくことが大切です。
ギリギリの予約だと希望日に予約が取れない場合もあるため、なるべく早めに行動することがポイントだと言えるでしょう。
希望日もいくつかピックアップしたうえで、早めに予約することが大切です。
医師の中には言い方が厳しい人もいる
湘南美容クリニックの中には知識と技術が豊富な医師が常駐しています。
しかし、知識と技術が高いからこそ中には言い方が厳しいと感じる方もいるでしょう。
医師は患者のためを思って言うことがあるのですが、ときには冷たく言い放たれたような印象を感じることもあるかもしれません。
患者のためを思うからこそ、つい厳しい言い方になってしまう方もいるのでしょう。
もし言い方が厳しい、冷たい印象があると感じたなら、カウンセラーに相談してみると良いでしょう。
効果を持続させるために
効果を持続させるためには、適切な間隔をあけながら継続して施術を行うことが大切です。
基本的には次の施術まで3か月以上あけることが推奨されており、短期間で予約を取っても施術を断られる場合もあります。
美容医療は普通のエステで受けられるようなものではないため、クリニックが推奨している通院間隔は守った方がより効果を実感しやすくなるでしょう。
月に1回のペースでメンテナンスしている方にとっては、3か月以上も開けると効果がなくなるのではないかと心配に思うかもしれません。
しかし、医療ハイフの場合はクリニック側が通院期間を提示しているため、しっかり守った方が高い効果が期待できるようになります。
湘南美容外科の医療ハイフ(HIFU)に関する口コミ・評判

ここからは実際に湘南美容外科の医療ハイフを受けた方の口コミをチェックしていきましょう。
実際に利用した方の口コミを確認することで、リアルな評価がわかります。
今回は良い口コミも悪い口コミもまとめていくので、ぜひチェックしてみてください。
湘南美容外科の医療ハイフ(HIFU)に関する良い口コミ・評判
まずは、湘南美容クリニックの医療ハイフ施術に関する良い口コミから見ていきましょう。
湘南美容外科の医療ハイフは料金が安く、施術の際に希望する機械が選べるなどの声が見受けられました。
また、実際に施術を受けてみて、期待以上の効果が得られたとの声もあります。
施術する機械にこだわりがある方や料金を少しでも安くしたい方は、ぜひ湘南美容外科でカウンセリングを受けてみてください。
湘南美容外科の医療ハイフ(HIFU)に関する悪い口コミ・評判
それでは次に、湘南美容外科の医療ハイフに関する悪い口コミや評判を見ていきましょう。
悪い口コミや評判では効果が感じられない、施術が痛かったなどの声が見受けられました。
医療ハイフ施術の効果や痛みは個人差があるため、施術が合っていないと感じた場合は早めに医師に相談してみてください。
機械を変更する、麻酔を使用するなどの対策を立ててくれるでしょう。
湘南美容外科で医療ハイフ(HIFU)施術を受ける手順・流れ

ここからは、湘南美容外科で医療ハイフ施術を受ける流れについて見ていきましょう。
- 電話かWebにて無料カウンセリングを予約
- 医師や専門カウンセラーとカウンセリング
- 施術日を予約
- 洗顔後ハイフ(HIFU)施術
- パウダールームでメイク
実際の流れを事前に知っておけば、カウンセリングを受ける際に慌てなくて済むでしょう。
1:電話かWebにて無料カウンセリングを予約
まずは電話かWebで無料カウンセリングを予約しましょう。
予約方法はどちらでも構いませんが、混雑している時は電話がつながりにくくなる場合があります。
すぐに予約を取りたい、仕事の休憩時間に予約したいと考えている方は、公式サイトからの予約がおすすめです。
2:医師や専門カウンセラーとカウンセリング
希望日に予約をした後は、医師や専門のカウンセラーとのカウンセリングを受けます。
自身の悩みに合わせて適切なメニューを提示してくれたり、施術を受ける際の注意点なども丁寧に説明してくれます。
医療ハイフは顔に熱を当てていく施術のため、受けるのに不安を感じている方もいるでしょう。
不安をなくして施術を始めるためにも、不安点や疑問点はカウンセリング時にしっかり相談することが大切です。
3:施術日を予約
カウンセリングが終わったら、いよいよ施術する日を決めていきましょう。
混雑する時間帯や土日などは予約が埋まりやすい傾向にあるため、早めに日程を決めておくことが大切です。
4:洗顔後ハイフ(HIFU)施術
いよいよ施術に入ります。施術の前には洗顔してメイクや顔の汚れをきれいに落としましょう。
施術の時間はおよそ30〜45分程度です。
治療が終わるまで短時間ですむため、気軽に受けられるのは嬉しいポイントです。
5:パウダールームでメイク
湘南美容外科ではパウダールームが設けられているところもあります。
医療ハイフはそこまで大きな施術ではないため、施術後すぐにメイクすることができます。
当日中に帰宅できるため、施術後に予定や仕事が入っていても大丈夫です。
院内は清潔感のある雰囲気で整えられているため、気持ちよくメイクができるでしょう。
湘南美容外科以外に医療ハイフ(HIFU)治療がおすすめのクリニック
\基本プランを徹底比較/
大手3社ハイフ全顔比較表
湘南美容外科のハイフ治療に満足できなかったり不安に感じたりする場合、他院で施術することもできます。
- 品川美容外科
- TCB東京中央美容外科
- TAクリニック
ハイフは、使用機器により効果や料金が大きく異なる美容医療です。
ここからは、湘南美容外科以外にハイフ治療がおすすめのクリニックを紹介します。
品川美容外科
症例実績 | マシン種類 | 全顔料金 |
---|---|---|
1,000万件以上 | 3種類 | 29,800円 |
- 合計症例実件数1,000万以上の実績
症例実績が多く安心、信頼できるクリニック - 選べる3種のハイフマシン
自身のニーズに合ったハイフマシンが選べる
ハイフ料金詳細
料金詳細をチェックする
第3世代タイタン | |
部位+ショット数(s) | 料金 |
頬360s | 19,800円 |
あご下70s | 16,500円 |
目元全体120s | 27,500円 |
顔全体660s※1 | 29,800円 |
首+顔全体830s※1 | 39,800円 |
品川美容外科 | |
---|---|
無料 カウンセリング | |
会員 割引制度 | 対象メニュー20%オフ |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/デビットカード/医療ローン |
営業時間※ | 10:00~19:00 |
全国院数 | 39院 |
公式サイト | 詳細をみる |
品川美容外科は30年以上の歴史があり、1300万件以上の症例数を誇るクリニックです。
ハイフ施術に使用する機械は「第3世代タイタン」、「ソノクイーン」、「タブロ」の3種類があります。
第3世代タイタンは従来機に比べ施術時間が短いため、相対的に痛みを感じる時間が短くすむのが特徴のマシンです。
ウルセラやウルトラセルQ+に比べるとパワーは落ちますが、その分料金が安く、660ショット29,800円(税込)の低価格を実現しています。
TCB東京中央美容外科
症例実績 | マシン種類 | 全顔料金 |
---|---|---|
10万件以上 | 1種類 | 24,800円 |
- ソノクイーンが業界最安値クラス
業界最安値の24,800円!クーポンでさらにお得! - 豊富なキャンペーンと割引制度
お得な割引クーポンや症例モデル制度あり
ハイフ料金詳細
料金詳細をチェックする
スタンダード | |
部位+ショット数(s) | 料金 |
全顔90s※1 | 24,800円 |
全顔90s4回セット※1 | 93,700円 |
ウルトラプラス | |
部位+ショット数(s) | 料金 |
全顔185s※1 | 71,100円 |
全顔185s4回セット※1 | 202,900円 |
ウルトラプラスプレミアム | |
部位+ショット数(s) | 料金 |
全顔290s※1 | 91,500円 |
全顔290s4回セット※1 | 284,400円 |
TCB東京中央美容外科 | |
---|---|
無料 カウンセリング | |
会員 割引制度 | LINEでお得なクーポン配布 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/デビットカード/スマホ決済/医療ローン |
営業時間※ | 10:00~19:00 |
全国院数 | 99院 |
公式サイト | 詳細をみる |
TCB東京中央美容外科は全国に77院展開する、湘南美容外科に次ぐ全国規模の美容医療クリニックです。
HIFUに使用する「ソノクイーン」は湘南美容外科で使用するウルトラセルQ+、ウルセラに比べより痛みが出にくいのが大きな特徴です。
痛みが出にくいほか、ダウンタイムも最小限に抑えることができるため、目元や眉下にハイフを考えている方に特におすすめのマシンといえるでしょう。
TAクリニック
症例実績 | マシン種類 | 全顔料金 |
---|---|---|
10万件以上 | 3種類 | 54,800円 |
- 3種類のハイフマシンが選択可能
期待する効果に合ったハイフマシンを選べる - 遠方からでも通いやすい度
初診の方は30,000円までの交通費補助あり
ハイフ料金詳細
料金詳細をチェックする
ダブルHIFU | |
部位 | 料金 |
全顔+首 | 54,800円 |
ウルトラダブルHIFU | |
部位 | 料金 |
全顔+首 | 76,800円 |
スペシャルダブルHIFU | |
部位 | 料金 |
全顔+首 | 98,800円 |
目元※1 | 66,000円 |
(脂肪溶解&輪郭形成) | リニアファームカートリッジ|
部位 | 料金 |
頬+あご下 | 1回66,000円 |
3回150,000円 | |
あご下 | 1回33,000円 |
3回75,000円 |
TAクリニック | |
---|---|
無料 カウンセリング | |
会員 割引制度 | ポイント制度 |
支払い方法 | 現金/銀行振込/クレジットカード/デビットカード/医療ローン |
営業時間※ | 10:00~19:00 |
全国院数 | 8院 |
公式サイト | 詳細をみる |
TAクリニックは全国に8院を展開する美容外科です。
ウルトラセルQプラスの他に、湘南美容外科では取り扱っていないソノクイーン、ウルトラセルを含む3種類のハイフ機器を使用ています。
初診の方で公共交通機関を利用した場合、最高30,000円までの交通費用を補助してくれる交通費支給制度があります。
近くにTAクリニックがないという方でも利用しやすくおすすめです。
湘南美容外科の医療ハイフ(HIFU)治療に関するよくある質問

最後に湘南美容外科の医療ハイフ治療に関するよくある質問をまとめておきます。
- 麻酔を希望したらしてくれますか?
- 湘南美容外科のハイフ治療の効果はどのくらい続きますか?
- ダウンタイムはどのくらいですか?
- どのくらいの頻度で通った方がいいですか?
- お誕生日ポイントとは何ですか?
湘南美容外科の医療ハイフが気になる方は、ぜひチェックしておきましょう。
麻酔を希望したらしてくれますか?
湘南美容外科では麻酔を希望すると、麻酔クリームを使用してもらえます。
湘南美容外科での医療ハイフは痛みもダウンタイムも少ないですが、それでも不安な方は麻酔を使用できないか医師に相談してみましょう。
麻酔クリームを使用すればさらに痛みを抑えられるため、痛みが苦手な方でも安心して施術を受けられます。
湘南美容外科のハイフ治療の効果はどのくらい続きますか?
医療ハイフは施術した直後から効果を実感できる可能性が高いです。
施術してから1〜3か月程度かけてコラーゲンが生成され、2〜3か月後くらいから効果のピークが現れ始めます。
治療の効果は約半年から1年程度持続します。
ダウンタイムはどのくらいですか?
湘南美容外科のダウンタイムは短いのが特徴です。ハイフのメニューによっては、施術が終わった後すぐにメイクをすることもできます。
顔が大きく腫れたり、傷ついたりすることもないため、施術後に仕事や予定が入っていても問題はありません。
もし、施術後に何か違和感を感じた場合は、医師やカウンセラーにすぐ相談しましょう。
どのくらいの頻度で通った方がいいですか?
医療ハイフは持続することで、効果をキープできるようになります。定期的なメンテナンスも必要ですが、通う頻度はクリニックによって異なります。
湘南美容外科では約6〜12か月に1回を目安に、通い続けることがおすすめされています。
期間が長く開くため効果が途中で切れてしまうのではないかと不安になる方もいるかもしれません。
しかし、湘南美容外科で推奨されている期間であるため、6〜12か月を目安にすると良いでしょう。
お誕生日ポイントとは何ですか?
湘南美容外科では「お誕生日ポイント」があります。
会員になれば誕生日前後30日で使えるお誕生日ポイントがプレゼントされるため、よりお得に施術を受けられるでしょう。
ポイントの付与額は、誕生日の45日前時点のランクで決定されます。会員のランクが上がればもらえるポイントも増えるためお得です。
まとめ

今回は、湘南美容外科の医療ハイフについてメリットやデメリット、口コミなどを紹介しました。
湘南美容外科では豊富な種類のハイフメニューを用意しており、丁寧なカウンセリングが受けられるなどのメリットがあります。
湘南美容外科は全国各地にクリニックを構えているため、まずは自宅や職場の周辺にクリニックがあるか確認してみてください。
ハイフ施術を検討している方は、ぜひ一度カウンセリングだけでも受けてみるといいでしょう。
※本記事の情報は2022年8月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。